1
ステッカー

ベルギーのとある村の重要景観建造物プレート

オランダライデン市の景観建造物プレート

フランスのモニュマンヒストリックのプレート

日本の登録有形文化財プレート

大原隋道のプレート

小樽市指定歴史的建造物のプレート

横浜市指定歴史的建造物のプレート
■
[PR]
▲
by machinamiproject
| 2009-02-02 05:55
| ステッカ
重要景観建造物スッテカー

オランダのライデンという街で見たステッカー。
その家の人がいたので聞くと、これは市の景観建造物マークらしく、三件となりの美術館は国の景観建造物でもっと重要だといってました。でもステッカーは無いんだとか。

一番右がそのステッカーのあった家。外観を見てもあまり違いがなさそうだけれど、1935年の建物だといってました。そんなに古くないと。
そして一番左が国の重要景観建造物でちなみに この美術館
建造物の指定が 国と市とそれぞれあることは新発見。
ちなみにフランスでは全部国が管理しているんだと思います。
スッテカーも義務ではない。道を歩いていてもどれが大事な建物か分からないことがある。
ベルギーではアントワープのカテドラルにおなじく景観建造物マークだあったので、これはおそらく国のステッカーなんじゃないかと予測。

やっぱり何かステッカーがあるのは可愛らしくていいなと思った。
国の保護とか関係なく、みんなで選んだ誇りある建物に貼ってあるとなお素敵なんじゃないか。
そういう市民の意見が反映できてる 市 が発行するステッカーだといいけれど、わが市はいかがでしょうか?
■
[PR]
▲
by machinamiproject
| 2009-01-25 08:40
| ステッカ
1
町並・景観についての意見交換・勉強したものを公開します
by machinamiproject
カテゴリ
全体町並会議
ステッカ
情報
pique-nique
京都会館
建物
メッセージ
Project
今に生きる歴史
Seek machinami
路
Un petit essai
窓について
pride project
シェアリビング
my monument
greetings
ある日
まちあるき
都市計画
未分類
以前の記事
2016年 12月2016年 07月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 08月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月